梅雨、エアコン、ホテイアオイ
梅雨ですね。
今朝の天気が嘘のように晴れて、蒸し暑い一日でしたね。
さすがに今日は、エアコンを入れました。
午前中はドライで、午後は温度設定した冷房。
ついこの前、店先に設えたホテイアオイが早くも花を咲かせてくれました。
って言うか、今年もアッと言う間に咲いてしまった。
明日は真ん中の蕾が開きそうだ。
楽しみです。(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
梅雨ですね。
今朝の天気が嘘のように晴れて、蒸し暑い一日でしたね。
さすがに今日は、エアコンを入れました。
午前中はドライで、午後は温度設定した冷房。
ついこの前、店先に設えたホテイアオイが早くも花を咲かせてくれました。
って言うか、今年もアッと言う間に咲いてしまった。
明日は真ん中の蕾が開きそうだ。
楽しみです。(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も店先にある水鉢にホテイアオイを浮かべました。
昨年は思ったよりも早く花が咲き、その後も増殖し続けたので今年はちょっと小さめの物をもとめました。
水を綺麗に保ってくれるし、何よりも暑い夏を涼しげに演出してくれるのが嬉しい。
着々と夏支度はじめてます。
おまけ。
と言っては申し訳ないけど、さつきも綺麗に咲き始めてます。
今年はちょっと遅いかな?
でも元気に咲いてくれると、やっぱり嬉しい。(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、整体院きくやは3周年を迎えることが出来ました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物です。
本当にありがとうございます。
3年前に慌ただしく開業したのが、ついこの前のように感じます。
また1,2周年の時とは違い、気持ちも穏やかに淡々と過ごしているのが自分でも少し不思議な感じです。(笑)
これからも皆様のお役に立てる様にシッカリと精進して参ります。
ご縁のある全ての方に感謝します。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
桜が満開。
でも、お花見にはちょっと寒いかしら?
そして、きくやの草花も良い感じに芽吹いております。
アンスリュームのつぼみも開きましたよ。
もう、ただただ放っておいているだけなのですが、ニョキニョキと育っている&増殖し続ける多肉植物。
欲しい方は差し上げますので、お申し出下さいね。
あれからデンドロビウムも元気に咲いております。
友達に誕生日プレゼントで頂いたお花。
花の名前は…、何とかベルって言うらしいです。
桜ではないですが、院内がこんな感じに芽吹いているので、ちょっと気を抜くと一人で花見状態です。(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年よりも20日遅れて咲きました。
今年はつぼみも少なく、まだこれから…と言ったのもチラホラとあり。
一斉に開花とはいかなくても、ポツポツと長く楽しめそうです。
きくやへお出での際は、チラッと小上がりの出窓を見てみて下さいね。(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お久しぶりの登場です。
去年の春に友達からもらったドラゴンフルーツ(通称ピンキードラゴン)、なんとか枯れずにアッチコッチとそっぽを向きながら元気にしております。(笑)
良く見たら、手前に何やら毛虫のような新しい芽が出ていましたよ。
何だかんだ言っても春ですね。(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
気が付けば2月ももうすぐ終り。
今年は雛人形を出しそびれました。
それでも女の子の節句なので少しだけでも…、と言う事で今年はこれ↓。
名刺ぐらいの大きさですが、細かいのでついつい覗き込むように見入ってしまいます。
結構可愛いんですよ。(笑)
正面の棚にちょこんと置いてあります。
よろしければ覗き込んで見て下さいね。(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、記事のフッターの所にある水色のアルファベットの「t」がカタカナの「ヒ」に見えて仕方がありません。(笑)
twitterの「t」なのですよね。
ちょっぱや!(←超早いの意)
きくやだより3月号上がりました。
相変らず、挿絵を描くのは苦戦しております。(笑)
しかし2月号を友達に見せたところ、挿絵の意味(?)が分かりやすくなった、と言われました。
さて、3月号の出来はどうかしら?
2月号もまだ、と言う方は2月,3月号ともにお持ち帰り下さいませ。(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント